人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二条河原落書

rakusho.exblog.jp ブログトップ

「教育委員会より先に、文科省を解体したら?(^^;」


ほんとうに何も知らなかったんでしょうか?
文科省の言い訳なんて、どれもこれも胡散臭く聞こえてくるんですが・・・。

もし、本当に「省内で連絡が取れていなかった」のが悪いのなら、“タテ割”の仕事がいけないんだから、もっときちんと「連携して仕事ができる」ような組織体制に改革すべきじゃないんだろうか?
お互いに、「うちは知りませんでした」と、責任のなすりつけ合いをするなんて、みっともない。

履修不足:4年前の大学生調査で判明 文科省見過ごす
 〔毎日新聞 2006年11月9日〕
 全国の高校での履修単位不足問題で、文部科学省の委託を受けた研究会が01~02年に行った調査に、大学生の16%が高校時代に必修科目の世界史を「履修していない」と回答していることが分かった。特に理系の学部では20~30%が履修していないと答えた。4年前に研究会の報告を受けて未履修の実態が確認されていながら、文科省が見過ごしていたことになる。
 (略)
 文部科学省の銭谷真美初等中等教育局長は9日の参院文教科学委員会で、同省が既に02年度には、高校で履修不足が広く発生しているとの報告を受けていた問題について、「担当部局の問題意識が至らず見逃した。省内で連絡体制が取れていなかったことを反省している」と陳謝した。ただ、高校を所管する初等中等教育局としては「承知していなかった」と述べた。
日本の最高学府で、「学生の学力低下」を目の当たりにしてきた立花隆先生も、お怒りですよ。




東大生にも蔓延!履修漏れ問題 「ゆとり教育」が国を滅ぼす 〔nikkei BPnet 立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」 第89回 2006年11月1日〕
「ゆとり教育」がどれほど素晴らしいもので、それが実現したら、日本の教育がどれほど改善されるか、大宣伝をしてきたのは文部科学省(文科省)である。

その最大の旗振り役で、テレビにはほとんど出ずっぱりで宣伝役を買って出ていたのが、文科省・大臣官房広報調整官の寺脇研氏である。

ゆとり教育が評判が悪くなるに従って、この人の姿がさっぱり見えないと思っていたら、この人はさきごろ文科省を勇退させられていた。

この人の姿が消えるとともに、文科省は、自分たちが「ゆとり教育」を推進してきたことなど頬かむりである。これほど無責任なことがあろうか。

「ゆとり教育」を推進してきた文科省幹部は、今からでも遅くないから、「全員頭を丸めろ」といいたい。

ところで、個人的にもう一つ引っかかっていたことがあったのだけれど、教育問題にちょっと詳しい人に過去記事を調べてもらってはっきりしたことがある。

「私学のウリを否定されたのでは・・・」〔2006-10-28〕というエントリーを書いたあとで、2年前のある雑誌を何気なく読んでいたら、『公立の中高一貫校の設置にともなって、高校の履修内容を一部中学で学習することを認めるという、学習指導要領の運用を弾力化する通達を文科省が出した』という内容の記事があったのでびっくり。

私立の中高一貫校も含めて、その通達(告示の改正)が「拡大解釈」されたことが、今の「履修不足問題」の元凶かもしれないという気がしてきた。

文科省が2004年(平成16年)2月5日に発表した内容は、
 (1)中3の社会(公民的分野)の政治に関する内容を高校の公民の現代社会で教え、高校の現代社会の経済に関する内容を中3の社会で教えるようにして教科・科目間で指導内容の一部を入れ替える
 (2)中3の理科(第2分野)の生物にかかわる内容を高校の理科の生物1に移行・統合する
 (3)高校の国語の古典の一部を前倒しして中3の国語で教え、高校で再指導しない
 (4)必修教科の国語と技術・家庭の授業時間を減らして、必修教科の内容を含む選択教科「コミュニケーション」に充てる
 以上を可能にするというものでした。
 〔毎日新聞 2004年2月16日・朝刊〕

公立中高一貫校は3つのタイプに分かれている。
一つの学校として一貫教育を行う6年制の「中等教育学校」、同じ学校法人や自治体による「併設型」、市町村立中学と県立高校などとの「連携型」の3つ。
ところが、「ハード」は合体したのに、「ソフト」の学習指導要領は、「中学3年間」「高校3年間」で分けられたままで運用しづらい。「なんとかなりまへんか~?」と、学校側が弾力化を求めていたそうである。

中・高6年の学習内容を5年間で済ませ、最後の1年を大学受験指導に充てることも、「受験準備に偏らないよう配慮を求める」という程度の“指導”だったらしい。
 〔読売新聞 2004年2月6日・朝刊〕

やっぱり、小・中・高・大、と別々に制度や学習要領をいじりたおすのではなく、一貫した指導体制を組み直さない限り、日本の学校はガタガタになってしまいますよ・・・というか、もうすでにガタガタになってるんですけどネ(T_T)

こうなったら、文科省の指導だの制度改革だの、全部無視してやる。
いっそのこと、海外留学(亡命)か?(藁)
それくらいしなきゃ、自分の子供の未来は守れないんじゃないの?


「教育委員会より先に、文科省を解体したら?(^^;」_a0037706_1315168.gif 「ブログランキング」
by rabbitfootmh | 2006-11-09 12:29 | 日本の社会問題
line

日々のニュースに辛口コメントを


by rabbitfootmh
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite