人気ブログランキング | 話題のタグを見る

二条河原落書

rakusho.exblog.jp ブログトップ

「1年も放っておいたらダメでしょう?」


東京都のどこでしょう? ここの学校区では「珍しくない」事例なんすかね?
でも、牛乳だけじゃなくて、給食を二人前与えるとか、できなかったんでしょうか? なんで「他の児童に知られないよう」な配慮が必要なわけ? 家庭の事情を知っていじめられるから? 校長が特定の児童だけを“優遇”してはマズイから? よく分からない話ですね。

それにしても、この状況は明らかに虐待の中の「ネグレクト(育児放棄)」ですから、校長や担任が1年間も、専門の施設に相談や保護を願い出るなどしなかった方が問題なんじゃないでしょうか? その前に、保護者もすぐに呼びつけなきゃダメでしょう。

栄養失調児:校長見かねて、こっそり牛乳飲ます
 〔毎日新聞 2006年5月22日〕
 昨年4月、男子児童に話を聞くと、コンビニを営む両親から販売用のおにぎりや菓子パンを毎日のように与えられているという。校長は栄養を補うために、給食の牛乳を冷蔵庫に保管、他の児童に知られないよう校長室で毎日飲ませた。
 その後も児童の食生活に改善は見られず、賞味期限切れの食品を与えられていることも分かった。児童も好き嫌いがあり、校長がスープを与えても飲まなかった。栄養失調も疑われたため、見かねた校長は今年3月、保護者を学校に呼び出し、「今は成長期で、脳がつくられる大事な時期。きちんとした食生活をさせないと困る」と諭した。




入学時にすでに、「やせ細って元気がない」と、目に見えて分かったくらいの状態なら、それ以前に幼稚園とか保育園とかに通っていたとしたら、そこでも「チェック機能」が働かなかったということだし、隣近所の人たちも知らなかったわけでもないでしょうし、その子以外に兄弟はいないのでしょうか? この報道記事は、いったい何を訴えようとしているのでしょうか?
「まともな養育・躾けのできない親が増えている」ということ?

そうそう、ちょっと前、『徹子の部屋』に森尾由美が出てまして、アメリカの「お弁当事情」を証拠写真持参で話してましたが、スーパーなどで「ランチボックス」(だっけ?)が売ってるんだけど、クラッカーが10枚程度に、チーズ一切れと、ハム?(忘れました)だかがパックされた代物でした。
よく聞く話では、リンゴ1個、バナナ1本とか・・・日本の母親が血道を上げて作る「キャラ弁」なんて、信じられないものなんでしょうね。
蛇足ながら、アメリカでは、日本の「海苔」は、「黒くて気持ち悪い」と言われたそうです。

そういえば、滋賀で子供の同級生を殺してしまった中国出身の女性は、「お弁当作り」が深刻な悩みのタネだったと供述していましたっけね。

 ※参照 「この話は現代日本か?」
  〔勝手気ままにつらつらと…  2006/5/22(月)〕

「1年も放っておいたらダメでしょう?」_a0037706_12162854.gif 「ブログランキング」
by rabbitfootmh | 2006-05-22 12:17 | 子育て/教育
line

日々のニュースに辛口コメントを


by rabbitfootmh
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite